![]() |
1972年にシングル「返事はいらない」で荒井由実としてデビュー。 1976年にアレンジャー・松任谷正隆との結婚を機に松任谷由実へと改名。 公式ファンクラブは「Yuming Fan Club」。 実家は地元の東京都八王子市でも有名な1912年から続く、老舗の呉服店・荒井呉服店(2019年現在も現存) 「ユーミン」という愛称は有名になってから定着したものではなく、14歳の頃に親しかった友人が「ユーミン」と呼び始め、これが後に愛称として定着しました。 1972年4月に多摩美術大学に入学。7月にはかまやつひろしがプロデュースしたシングル「返事はいらない」で荒井由実としてデビュー。 なお前年の71年には作曲家としてデビュー(加橋かつみ(元ザ・タイガース)へ提供した「愛は突然に…」で)を果たしている 結婚を挟んで1981年に発売された「守ってあげたい」がヒット以降、日本のバブル期に突入と共にミリオンセラーを連発。 CD売り上げを還元した壮大なスペクタルのコンサートには定評があり、1999年にはロシアのサーカスチームとコラボレートしたコンサート『シャングリラ』シリーズは観客動員数だけで100万人以上になる。 近年は紅白歌合戦を初めTVメディアなどにも度々出演。新たなユーミン像を作り出すと共に新規の若いファンも獲得。 2013年春の叙勲で紫綬褒章受章 2019年現在、オリコンでは、女性最多となるアルバムミリオン「通算10作」、アルバム首位「通算24作目」 誰もが認めるポップスの女王である。 |